20代前半では分からない「年功序列制」の素晴らしさ!【アラサー】

上司の画像

上司

"年功序列" それは日本に古くから根付いている風習のようなもの

よく「年上の人を敬いなさい!」と言うように、ただ『年齢』や『組織での経歴』が長いだけで本人の能力に関係なく優先的に評価される若い人にとっては非常に都合の悪い制度です

私も初めて社会人になった時には、この制度に頭を悩まされました

なんでろくに仕事もせず、やればミスばかりする上司が威張っているんだろう?と…

年功序列制はクソだ!海外みたいに実力主義にしろ!」

威勢の良い若者がそう言うように、私も20代前半の頃はもれなくそう思うことがありました

しかし、時が経ち。幾度も社会の荒波に揉まれ続けた結果、私は改めて年功序列制の素晴らしさを理解できるようになりました

年功序列が嫌いだと思う新社会人の方はとくに読んでみてください!

20代前半は適正な自己評価ができない!

20代前半の人が自分は分っていると思っていても、実は周りから見たら分かっていないことがあります

それは、適切な自己評価です!

学生の頃は、ほとんど同じ年代の数10人から数100人規模のグループで過ごすことになります

そして、そこでの評価や立場が自分の価値として自己評価を作りだします

しかし、その評価は一歩社会に出てみると、ほとんど役に立ちません!

なぜなら、社会には幅広い年齢層の人と自分とは異なる経験を積んだ人たちが、一斉に合わさっているからです

人は社会に出て初めて、自分にどれだけの能力があって、周りと比べてどれくらいの水準にいるのかようやく気づき始めます

このタイムラグの結果、社会に出てきたばかりの若者ほど、自分は(学生の中では)できる!と勘違いして、年功序列制にケチをつけたくなります

もし、あなたの本当の社会での評価が『普通〜できない』側のグループだった時、歳をとっただけで敬ってもらえる年功序列制に感謝する日が来るでしょう

世の中は少数の実力者で成り立っている

私は大企業・中小企業と今まで色んな職場を渡り歩いて生きてきました

そこで、1つ確信していることがあります

それは、企業の大きさ関係なく、少数の「できる人」が多数の「普通〜できない人」の分まで働いて会社が成り立っているということです

どんなに小企業であっても「なんでここで働いてるの?」と思うくらい優秀な人がいれば、

どんなに大企業であっても必ずヤバい人達はそこに紛れ込んでいました

そうしてバランスをとりながら、実力者たちを中心にさまざまな会社が経営されています

なので、これが実力主義に切り替わった時、幾人ものの犠牲者が生まれることは間違いないでしょう

しかし、日本は良くも悪くも多数決の国

よっぽどの実力者でもない限り、大多数いる「普通〜できない人」の前になす術ありません…

ゆえに年功序列制はしぶとくはびこり続けて、弱者救済措置として今後も日本では延命されていくことが予想できます

年功序列制のメリット・デメリット

天秤や雑貨の画像

天秤

年功序列制のメリットは弱者の救済!

年功序列制の利点は、なんといっても能力がない人ても社会で生きやすいことです!

世の中は大勢の弱者で回っています

なので、年功序列制は意識していないだけで大多数の人間を人知れず生かしている、素晴らしい制度なのです!

もし、自分に能力がないことに気づいた時、それでも人から敬ってもらえるのは年功序列があるからです

今日からそのことに感謝して生きていきましょう

年功序列制のデメリットは強者を日本から逃してしまうこと

年功序列制も良いことばかりではありません

結局、強者には負担を敷いていることになります

なので、弱者でも先輩を優遇する日本に、強者は嫌気がさして次々と海外へ旅立ってしまいます…

日本は優秀な人材を失って国力も下がり、衰退していく運命を辿ることになるでしょう

これが年功序列制のデメリットです

年功序列だけのやつは威張るな!!

強者でない私からしたら、年齢が上がるだけで敬ってもらえる年功序列制は神です!!

20代前半の分かってない頃は嫌っていましたが、今はもう足を向けて寝れません!

しかし、この年功序列を悪用している奴らには一つ言いたい……

大した能力もないのに年功序列だけで偉ぶっている奴は威張るな!!

お前らが威張るせいで、頑張ってくれている本当に優秀なできる人達にどんどん不満が溜まっていくんだぞ!!

威張れるのは年功序列制様のおかげで、お前は全然偉くないんだからな!?

勘違いすんなよっ!!?

......私からは、以上です

1UP♪